アフター遊戯王オンライン
こんばんわ777です。
遊戯王オンラインも終了まで後2ヶ月を切りました。
終了と共にこのブログも更新は終了予定ですので残り僅か
の間ですし、ブログタイトルも変更する必要もないでしょう。
ADS関係の記事は修正が必要かなと思ったところは気付いたら
修正していますが、間違いや修正加筆したほうが良いと思われる
所があればどんどんコメントくれ(いや下さい。
また他のことでもご希望やご意見、雑談etcどんどんコメントしろ(いや下さい。
ちなみにYOのチャットでお話頂いたカードの考察やデッキレシピを書く
とゆうのは私では力不足で御座います。
遊戯王のブログやHPではそうゆうの専門のところが有るので
そちらを見るほうが遙かに良いと思います。
初期のチームブログの頃はアクセス数は少ないけど(なぜならログインパスワードを
メンバーで共有してるのでカウントされないから)コメント欄は今でゆう
ツイッターに近い感覚で賑わっていたのが懐かしいです。
当時の私は記事の書き方はよく判らなかったけどツッコミコメントはよくしました。
あと残り僅かの期間だし、もう何について書けば良いか?あと幾つ記事書けるかも
判りませんが、自分の今の心情は記事に書けとゆうYOのチャットでのアドバイス
には従ってこの記事は書きました。
とゆう事で苦情でもなんでも構いません。非表示コメでもOkです
コメントしろ(いや して下さい。
遊戯王オンラインも終了まで後2ヶ月を切りました。
終了と共にこのブログも更新は終了予定ですので残り僅か
の間ですし、ブログタイトルも変更する必要もないでしょう。
ADS関係の記事は修正が必要かなと思ったところは気付いたら
修正していますが、間違いや修正加筆したほうが良いと思われる
所があればどんどんコメントくれ(いや下さい。
また他のことでもご希望やご意見、雑談etcどんどんコメントしろ(いや下さい。
ちなみにYOのチャットでお話頂いたカードの考察やデッキレシピを書く
とゆうのは私では力不足で御座います。
遊戯王のブログやHPではそうゆうの専門のところが有るので
そちらを見るほうが遙かに良いと思います。
初期のチームブログの頃はアクセス数は少ないけど(なぜならログインパスワードを
メンバーで共有してるのでカウントされないから)コメント欄は今でゆう
ツイッターに近い感覚で賑わっていたのが懐かしいです。
当時の私は記事の書き方はよく判らなかったけどツッコミコメントはよくしました。
あと残り僅かの期間だし、もう何について書けば良いか?あと幾つ記事書けるかも
判りませんが、自分の今の心情は記事に書けとゆうYOのチャットでのアドバイス
には従ってこの記事は書きました。
とゆう事で苦情でもなんでも構いません。非表示コメでもOkです
コメントしろ(いや して下さい。
| あふたー7 | 00:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑